クレイジーという言葉はイカれてる!という意味だけじゃなかった!




みなさまおはようございます!本日も簡単一言英語!٩( ᐛ )وサンデーモーニング!朝更新です!サクッといきましょう!
本日は私がカナダ時代に体験したお話!
当時使っていたiPhoneケースは自分でいうのもなんですが、結構可愛くて会う人会う人に褒められるほどでした!(色の配色がカラフルなものでした!)

ある日ショッピングモールへ友達と行きました!
買い物をしてお会計をしている時に、携帯が鳴ったので、取り出して触っていたら、
スタッフの人が一言。

OMG, It’s so crazy.
(うわっ、それ超やばいんだけど。)

ク、クレイジー?( ゚д゚)え?私、イカれてるの?( ゚д゚)( ゚д゚)

びっくりしました、当時見ず知らずの人に突然クレイジーなんて言われたんですから(笑)
まだ英語もままならないのに( ;∀;)かわいそうな私www

それをそのまま友達に言ったら、なんと【Crazy】は褒め言葉としても使われていた!!
なんとこの意味はありえないぐらい可愛いと褒められたみたい。難しいわwww

Crazy】(狂気の、正気でない、すごい!ありえない!やばい)

前半と後半の意味合いのギャップが凄すぎ(笑)
これもスラングなので、深く考えず軽く使えます!٩( ᐛ )و
是非使いやすいものは乱用しましょう٩( ᐛ )و(笑)

秘書
クレイジーをイカれてるという意味でしか覚えてなかったので、自分の中で定着するのに時間がかかりました(笑)

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう





Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/sobi/u5u5u.club/public_html/easy-english/wp/wp-content/themes/jstork/single.php on line 95

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

秘書

英語を喋りたがらない社長に、優しくカンタンな英会話フレーズを毎日更 新するブログ。映画やドラマのワンシーンを、英語と和訳で説明して、それをもっとカンタンに表現した簡単英会話!!