お腹すいたという英語はHungryだけじゃない!?




おはようございます!本日はサンデーモーニング!朝更新です!今日も一言英語٩( ᐛ )و!サクッといきましょう!
今日も映画【Ted2】より、テッドとテッドの妻との喧嘩のシーン!
亭主関白気取りのテッドは奥さんに腹が減ってるんだ、飯はまだか?と言います!
そのときの英語がこちら!

I’m starving. What the hell are you doing over there?
(メシはまだか?)

※字幕をそのまま載せています!
(そしてWhat the hell〜は、ちょっと汚い表現です!)

字幕だとだいぶ省かれてしまいましたね!(笑)
「めっちゃ腹減った!そこで何してんだよ?」的な感じだと思います(笑)

皆さんが知っているHungryと今回出てきたStarvingの違いを説明します!

Hungry】(お腹すいた)

Starving】(お腹ペコペコ)

わかりますかこの微妙なニュアンス!笑
要するにスタービングの方はもうとてつもなくお腹が空いている!という感じ!
お腹の好き加減でハングリーとスタービングを使い分けてみてください!!

秘書
私は常にStarvingです!デブ

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう





Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/sobi/u5u5u.club/public_html/easy-english/wp/wp-content/themes/jstork/single.php on line 95

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

秘書

英語を喋りたがらない社長に、優しくカンタンな英会話フレーズを毎日更 新するブログ。映画やドラマのワンシーンを、英語と和訳で説明して、それをもっとカンタンに表現した簡単英会話!!