MeetとSeeの違い!




おはようございます!今日はサンデーモーニング!朝更新です٩( ᐛ )و
本日も使える英語!サクッといきましょう!昨日のHopeWishより簡単です!

今日は「MeetとSeeの違いについて

Meet】は「初めて会う人に対して使う」

これでこそ【Nice to meet you】(初めまして)ですよね!【I’m grad to meet you】(お会いできて嬉しいです)も一緒です!
※【Meet】初めましての1回限りですのでご注意ください!

See】は「2回目以降に会う人に対して使う」

さっきのフレーズを”see“に変えて【I’m grad to see you again】で(また会えて嬉しいです)という意味になります。
友人に”また会えるのを楽しみにしているよ!”と言いたい時は【I hope to see you again】です!これもまた会おうねー!と友人との挨拶でも使えるので、覚えておくといいです!
※2回目以降でなおかつ友人ともあれば絶対【See】です!

意味が一緒なのにワードが違うのはどの言語でもあります!日本語でもありますね。
それを理解して使い分けしてこそ慣れてくるものです!是非慣れていきましょう٩( ᐛ )و

明日からはまた通常更新!お見逃しなく٩( ᐛ )و

秘書
最近まで適当に使っていた秘書。英語の先生失格ですねww

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう





Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/sobi/u5u5u.club/public_html/easy-english/wp/wp-content/themes/jstork/single.php on line 95

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

秘書

英語を喋りたがらない社長に、優しくカンタンな英会話フレーズを毎日更 新するブログ。映画やドラマのワンシーンを、英語と和訳で説明して、それをもっとカンタンに表現した簡単英会話!!